
今や、箕面の『瀧の道ゆずる』くんは、ゆるキャラでも全国区になりました。10位ですよ!!
すばらしい。ひこにゃんの兜姿、ゆずるくんの袴姿。。。もしかして和装がブーム?あっ!くまモンは違うか(^_-)-☆
相方は、しきりに同じく箕面のゆるキャラ『もみじーぬ』の方がかわいい!!と清き一票を入れ続けていますが。(~_~;)
七夕の箕面護摩の市では、ゆずるくん目当てに集まる人も多いのではないかと思います。
どうしようかと悩みつつ、これぐらいならお許しいただけるかな?と、ゆずるくんをイメージして、ゆずぱっちんを作りました。
大量に作りたかったんですが、雨天中止や全く売れないという悲劇を考え、控えめに製作。
「まあ、秋からはみかんちゃんって名前変えようかな~」なんて、悪魔のささやきが。。。
スポンサーサイト
Comment
で、検索してみると・・・・私はゆずるくんに一票です!
ゆずぱっちん、爽やかなかわいさですね。葉っぱが風になびく前髪のよう。付けた子供たちがもっとかわいくなるでしょうね。私は子供ではないけれど、欲しい~
特別かわいいってわけでもないですよねー。
ようこさん、『おにぎりせんべい』 ・・・・・たしかに!! ぷぷぷっ
私の友達にも、『もみじーぬ』1票の人がいますよ。
わざわざ、滝の土産物屋さんまで出向いて、
もみじーぬてぬぐいや、ストラップ、うちわにボールペンと、
いろいろゲットして、ホクホクしてましたー。
ゆずぱっちん、可愛いですね♪
きっと、お子さん達に、大人気間違いなし (^^)v
黄色は元気がでて、いいですね!!
私も、おにぎりせんべいに納得しました。先日、電車の中で幼い子が、一生懸命においをまきちらしながら、おにぎりせんべい食べてましたわ。ゆずの香りの方がいいかもしれません。